



|
当クリニックでは、主に毎月第1土曜日に矯正相談および治療を承っております。 |
月によって診療日や診療時間が変化する場合がございますので、あらかじめご了承ください。 ※各診療日の詳細につきましては、直接クリニックまでご連絡ご確認下さい。
|

矯正治療 ―不正咬合の種類― |

叢生(そうせい) |
乱ぐい歯ともいいます。歯並びがガタガタの状態です。 歯が重なっている部分は虫歯のリスクが高くなります。 |

上顎前突 |
上あごの歯並びが前方(唇側)に位置します。 前歯に押されて、唇が閉じられないケースもあります。かみ合わせが深いケースもあります。 |

下顎前突 |
受け口ともいいます。上あごの前歯より、下あごの前歯が前方に位置します。 前歯で噛み切れない場合もあります。 |

歯列矯正は、小児期の治療と成人の治療があります。 |
小児期の治療では、骨格の成長発育や生え変わりのコントロールなどを行います。 効果的な治療を行うためには、適切な時期に治療を開始することが大切です。
|

セラミックやプラスティックのブラケットは歯と近い色調になっています。 |
舌測矯正は歯の舌側にブラケットを装着して矯正治療を行います。
|



磯部歯科クリニック TEL:03-3965-8849 |

東京都板橋区常盤台2-3-5 吉田ビル1階 |
 |
■診療時間
(月・火・水・金)
午前9:30〜12:30 午後14:00〜19:30
(※土曜日)午後14:00〜18:00
土曜日の午後の診療時間は通常と
異なりますので、ご注意ください。
■休診日
木曜・日曜・祝日
|
△マーク 祝日のある週は木曜日の診察はございます。 |

|
COPYRIGHT(C)2009 板橋区 ときわ台 磯部歯科クリニック. ALL RIGHTS RESERVED.
|
|