



|
 |
 |
審美歯科とは、虫歯や歯周病などの治療による機能回復はもちろんのこと、 審美性が高く、健康的な歯と口元の改善を手に入れるための専門性の高い良質な治療法です。 |
 |
 |
具体的な例としては、
・銀歯を白い材料で詰めたり、被せたりする。 ・歯の変色を改善する。 ・歯並びやかみ合わせを整える。
など、より美しい口元にこだわる方には審美歯科がお勧めです。 |
 |
お顔の印象は70%は口元からくるといわれています。 白く整い並んだ歯は口元を美しく見せるだけでなく、自然で美しいスマイルラインによって心から美しい笑顔を取り戻すことができるでしょう。 歯の色、並び、かみ合わせ、口元にコンプレックスをお持ちで、人前で笑顔を見せることにお悩みの方は是非ご相談下さい。
|

主な材料の種類 |

1. ラミネートベニア |
 |
主に前歯部におこないます。 表面が全体的にざらついたり、変色や一部破折してしまった歯の表部分を一層薄く削って、表面に薄いセラミックを貼り付けます。 |

2. セラミックインレー |
 |
自然な色を再現します。 白さを長く保つことができ、審美性に優れています。 |

3. ハイブリッドセラミックインレー |
 |
セラミックとプラスチックを混ぜ合わせた物です。 自然に近い白さを再現できます。長年の使用で少し劣化する場合もあります。 |

4. オールセラミッククラウン |
 |
自然な色を再現しやすく、白さを長く保つため審美性に優れています。 |

5. ハイブリッドセラミッククラウン |
 |
自然に近い白さを表現できます。 プラスチックが混ざっているため、長年の使用で劣化する場合もあります。 |

6. セラミック焼付け合金クラウン |
 |
自然に近い白さを再現できます。 金属の上にセラミックを焼き付けたものになるので、強度に優れています。 |

7. ハイブリッドセラミック+合金クラウン |
自然に近い白さを再現できますが、透明度が少し劣ります。 |

8. ホワイトニング |
歯を削らずに白い歯を手に入れる方法で院内でおこなうオフィスホワイトニングと自宅で行うホームホワイトニングがあります。
詳しくは、ホワイトニングのページをご覧ください。 |



磯部歯科クリニック TEL:03-3965-8849 |

東京都板橋区常盤台2-3-5 吉田ビル1階 |
 |
■診療時間
(月・火・水・金)
午前9:30〜12:30 午後14:00〜19:30
(※土曜日)午後14:00〜18:00
土曜日の午後の診療時間は通常と
異なりますので、ご注意ください。
■休診日
木曜・日曜・祝日
|
△マーク 祝日のある週は木曜日の診察はございます。 |

|
COPYRIGHT(C)2009 板橋区 ときわ台 磯部歯科クリニック. ALL RIGHTS RESERVED.
|
|